✆ 06-6868-9777
日本話しことば協会はあなたの「伝えたい」をサポートします。

私たちの暮らしは「話す」「聞く」で成り立っています。
私たちの生活は、ことば無しには一日も成り立ちません。書かない日は
あっても、話さない日はないといってもいいでしょう。
そして話さないときも私たちは「ことば」で考えています。
「話す」「聞く」ことは、生身の人間が声で発することばを生身の人間が
耳で聞くという、最も直接的なコミュニケーションであり、
それが話しことばの原点なのです。
何気なく言われたひとことに励まされ、元気がわいてきたり、何気なくいわれたひとことに深く傷ついて自信をなくしたり、話しことばは、
毎日の生活の中で人間関係を良くも悪くも変える力を持っています。
毎日出会う人と気持ちよくつきあい、楽しい社会生活が送れるように
そして、これからの人生を自信を持って生きていくために、話しことばを
学んでみませんか。

■書籍発売のお知らせ
ナツメ社「仕事の話し方大全」 1,430円(税込)
代表理事山野が監修の書籍が4月に発売されました。
普段使いから大事な場面まで、使いやすいフレーズを
377収録。
このサイトからもご購入いただけます。
「テキスト・問題集・書籍のご注文フォーム」よりご注文
いただけます。


■ 検定のお知らせ



2022年度の検定実施について
2022年7月9日(土)「話しことばとコミュニケーション検定1級」の
実施が決まりました。今回はオンラインで実施します。
詳細はこちらからご覧いただけます。
また「話しことばとコミュニケーション2級・3級・4級」の実施を予定しています。
日程が決まり次第、お知らせいたします。
昨年度の検定リーフレットはこちらからダウンロードできます。