top of page

​日本話しことば協会では、各種研修のための講師派遣を行なっております。

一方的な「講義」ではなく、ワークやトレーニングを取り入れた「受講者参加型」ですので、

ビジネスシーンですぐに役立ちます。

「話しことばとコミュニケーション検定対策コース」

<カリキュラム例>

3級コース(1日講座/2日間講座)

話しことばの基礎をしっかり学び、日常生活・ビジネスシーンでも適用できる能力を養います。

 

2級コース(1日講座/2日間講座)

実践・応用コースです。社会生活の様々な場面やビジネスシーンに、的確に対応できる

能力を養います。

 

1級コース(2日間講座)

  ※2級取得者対象

研修担当・指導者レベルのコースです。

「教わる立場」から「教える立場」へ。

話しことばの高度で専門的な知識と技術を持ち、様々なリーダーの役割が果たせる能力を

身につけます。

 

 

「敬語マスターコース」

ビジネスシーンで必須の、敬語に特化したコースです。

敬語を適切に使うことで、こちらの誠意が伝わり、お客様に信頼感と安心感を与えます。

トレーニングを多く取り入れ、短期間で効率よく敬語をマスターします。

 

「スピーチトレーニングコース」

ビジネスシーンでは、会議での発表や、取引先へのプレゼンテーションなど、スピーチ力を発揮できる場合が多くあります。文の組み立てから効果的な発表のテクニックまで、効率よく学びます。

 

「ボイストレーニングコース」

発声・発音のトレーニングで声を磨き、お客様に好感を持たれる声を作るとともに、音声表現をマスターして表現力のスキルアップを目指します。

bottom of page